台所の浄水器に続いて、お風呂場も新型に
先日、台所の浄水器を新型eSpringに交換したのですが…
案の定、お風呂場の浄水器も交換することに。
私は、お風呂場までは…と思うのですが。
あれば越したことはないのですが、せいぜい炭を入れるくらいでよいのでは?と思う程度。
とにかく、現在ついているBath Spring バスルーム浄水器について…そして体験記をお届けします。


台所の浄水器を処分した時には、すぐに持ち去られましたが、浴室用は、無時に清掃局の方が回収してくれました。
1. 最近のアムウェイの評判は?【評判・口コミ・買うだけ会員のリアル】
永いことアムウェイ会員になっている母ですが…
実際最近のアムウェイってどうなんでしょう?
ネットでは相変わらず賛否両論のようです。
でも最近は「買うだけ会員」(無理に販売はせず、お得に商品を買うだけ…の人)が増えてるようです。
2. 毎日入るお風呂の水質、気にしていますか?
正直、私は気にしたことはありません。
そもそも「なぜお風呂の浄水器?」
- 水道水には塩素(殺菌用)が入っていて、髪や肌への刺激になることも。
- 近年はPFAS(有機フッ素化合物)なんていう、人体への影響が心配される物質の報道もあります。
- 敏感肌や赤ちゃんがいるご家庭は、「肌荒れケア」「アトピー対策」で取り付ける人も増えているようです。
3. アムウェイBathSpringバスルーム浄水器の何がいいの?【機能・特徴を深掘り】
主な特徴とメリット
比較ポイント | BathSpring(アムウェイ) | 他社浄水シャワー |
---|---|---|
塩素除去性能 | 99%以上 | 製品による、70~99%前後 |
マイクロナノバブル搭載 | あり(細かい泡で汚れを落とす) | 製品ごとに異なる |
フィルター寿命 | 約1年or15万リットル | 3~12ヶ月が一般的 |
設置・交換のしやすさ | 工具不要&女性でも簡単 | 製品による |
肌・髪へのやさしさ | 高評価・口コミ多数 | 評価高めだが個人差あり |
NSF認証 | 取得 | NSF非取得も多い |
値段(新品目安) | 約12~13万円 | 5千円~6万円が中心 |
コスパ(まとめ買い) | 会員割引・キャンペーンあり | まとめ買い対応は製品により |
BathSpringのポイント
アムウェイBathSpringバスルーム浄水器の「本当の効果」と「魅力」について、最新情報と第三者データをもとに徹底解説します。
塩素除去+マイクロナノバブルのダブル効果
- BathSpringバスルーム浄水器は、家庭用バス浄水器で日本唯一「塩素99%以上除去」と「マイクロナノバブル発生」を両立する製品です。



実際に、手に油性マジックで線を書いてマイクロバブルを40秒ほどかけてみました。
結果半分くらい消えました。


実感できる“肌・髪”の変化
- 公式の比較データによると、旧型シャワーと比べて入浴後の水分量が多いという報告もあり、「入浴後の肌や髪がしっとり、つっぱりを感じにくくなった」との声が多いです。
- バブルは100μm未満・1μm未満のマイクロバブル/ナノバブルが混在。
- 「湯ざわりがまろやか」「全身ケアにぴったり」と高評価。
高性能フィルターと浄水システム
- 圧縮活性炭フィルター+3段階浄水
* 赤サビや藻など目に見える不純物
* トリハロメタンや農薬など有機化学物質
* 一部微生物についても不活性化 - 除去物質数は160種類以上。
他社製品の約20種類前後と比べても、除去できる物質の多さが特徴。 - フィルター寿命は約15万リットル(ただし湿気対策で1年内交換推奨)。
使いやすさへの配慮
口コミ・評判から見える本当の魅力
- 「肌荒れや髪のパサつきが減った」「お風呂上がりのつっぱり感が気にならない」など、実使用者からの高い満足度コメントが目立ちます。
- 悪い口コミの多くは「価格が高い」に集中。
- 性能・効果が欲しい方には十分納得できるレベル、との評価も。
- 水質や美容意識が高い家庭、敏感肌や子供のいる家庭でリピート率が高い傾向です
- 塩素除去+マイクロナノバブルで「肌・髪への負担が減った!」
- 「湯冷めしにくい」との声。
- お風呂のカビやぬめり、浴槽の汚れがつきにくくなった気がする、という実感も。
- デザインもシンプルで、インテリアを損なわないのも嬉しい。
以前使用していたものより、半分の大きさに…我が家のように狭い浴室にはぴったりです。
4. 日本の水道水は安全?危険?【2023年~2025年の最新データで解説】
水道水は「世界トップレベルの安全性」なのに…
厚労省・環境省は「水道水は常に基準を満たしている」と発表しています。
しかし一部の地域ではPFAS(有機フッ素化合物)※発がん性懸念ありが基準値超過と結果も出ています。
2021~2024年、全国3,755事業所のうち14か所で基準値超過(現在は対策済)。
塩素・農薬・その他の微量物質
- 塩素は「菌の予防」に必要ですが、髪や肌には負担をかけてしまいます。
- 農薬・重金属は「目標値管理」されています。
お風呂の浄水器をつけないとどうなる?
- 一般家庭のシャワーは、塩素が残留→乾燥・肌荒れの原因になることも。
- 「お湯が臭う」「カラダがピリつく」「湿疹やかゆみ」→敏感な人・赤ちゃんに顕著。
- 地域やマンションの水質次第で体感の差も大きいけど、実際肌がやわらかく感じる人が多い。
5. よくある質問・迷っている人へ
Q. お風呂浄水器は本当に必要?
- 敏感肌・アトピー・乾燥肌に悩むなら「効果あり」の声が多数あります。
- 普通肌なら体感しにくいことも。健康志向なら“安心”を買うつもりで。
Q. BathSpringは値段に見合う?
- 一度設置すれば毎日使うものです。高いけど「水質」は毎日のこと。洗剤・ケア用品を減らせるなら“トータルでコスパ良”になる人も。
6. まとめとこれから
BathSpringバスルーム浄水器は、
- 「肌や髪のトラブルが減る」「お風呂上がりの“肌しっとり”体験」
- 工具不要&フィルター簡単交換
- 「ちょっとお高いけど納得」「まとめ買いでさらにお得」
- 一部地域の水質不安(PFAS問題)にも“念のため”ケアできる
みなさんは、水道水の「安全」と「快適」のどちらを重視しますか?
あなたの“お風呂ライフ改革”のヒントになったら嬉しいです!
台所用の浄水器の記事もございますので是非、読んでくださ
シャワーヘットを交換するだけで、節水にも肌ケア 美髪 毛穴汚れ除去ができます。